お問い合わせ
中島清吉商店
中島清吉商店について
中島清吉商店のこだわり
彫師が語る歴史
世界へ羽ばたく「5P」
工房・商品情報
店舗・工房情報
工房体験
商品紹介
将棋のあれこれ
将棋と天童市
2人の王と天童市
将棋を指す価値
将棋駒の基本
ジャンルで探す
将棋駒(普及品)
駒袋
将棋駒(手彫り駒)
飾駒(王将)
将棋盤(卓上)
飾駒(左馬)
将棋盤(足付き)
ストラップ
将棋セット
木札
駒箱
その他
価格で探す
5,000円未満
5,000円 ~ 10,000円未満
10,000円 ~ 30,000円未満
30,000円 ~ 50,000円未満
50,000円 ~ 100,000円未満
100,000円以上
お買い物情報
お買い物方法
ご利用規約
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針
023-653-2262 【営業時間】9:00~18:00 【休業日】毎月第2日曜日
商品を探す
14,300円
和柄を使った66将棋です。クリアケースに入れてインテリアにもなります盤にもなる風呂敷がセットになってます。
詳細はこちら
現在、販売をしておりません
4,180円
66将棋です。36マスのなかででき短時間で勝負のつくゲームです専用将棋盤とのセットです66(ろくろく)将棋について
2,420円
66将棋です。36マスのなかででき短時間で勝負のつくゲームです従来の将棋盤の場所を区切っても楽しめます66(ろくろく)将棋について
6,050円
イタヤ楓材の彫駒です安価で彫駒が欲しいという方にお勧めです
9,900円
楓材の楷書の彫駒です
略字を使っておりませんので大変見やすい駒です
楓材の楷書の彫駒ですなり駒が赤字で彫ってあります
15,400円
オノオレ樺材の錦旗書彫駒です大変硬い良い音のする木材ですオノオレについて
オノオレ樺材の菱湖書の彫駒です大変硬い良い音のする木材ですオノオレについて
菱湖は今一番人気のある書体です
オノオレ樺材の水無瀬書の彫駒です大変硬い良い音のする木材ですオノオレについて
水無瀬は一番古いといわれる伝統的な書体です
オノオレ樺材の一字書体の彫駒です大変硬い良い音のする木材ですオノオレについて
一字ですのではっきり若い安い書体です
13,200円
オノオレ樺材の楷書体の彫駒です大変硬い良い音のする木材ですオノオレについて
太字の楷書で彫ってあります。
4,950円
王将の飾り駒です(高さ約15センチ)
前へ
次へ